2017年09月21日

Eメールニュース No. 75

Eメールニュース No. 75 2017年9月15日
特定非営利活動法人北海道自然エネルギー研究会

10月28・29日(土・日)に登別で
 現地見学会andシンポジウムin登別


10/28午前 ・現地見学会 (1) 太陽光発電所,温泉熱利用システム、
       空気吹き出し式融雪システムなどを見学予定
   午後 ・シンポジウム しんた21会場 (登別市片倉町6-9-1)
       米田直治氏(R&E)・林倉邦明主任(登別市役所)・
       照井渉平君(室工大院生)・藤本和徳氏他の講演を予定
10/29午前 カルルス温泉初 流れる?足湯体験(現在企画建設中)
      ・現地見学会 (2) 登別温泉の源泉集湯配湯施設の見学

 今年度の現地見学会・シンポジウムは登別市カルルス温泉で開催することになりました。登別市議会議員の米田会員が会場等の準備を,米田会員と河内監事が中心となって見学場所、宿泊場所、懇親会の手配などを進めています。R&Eの米田会員、登別市役所の林倉主任、室工大都市計画系院生の照井君、藤本理事なども講演を予定しています。
 懇親会は宿泊予定のカルルス温泉鈴木旅館の宴会場を予定しています。日程とシンポジウム会場、宿泊先は確定ですので,ぜひ周囲の方々にも声をかけて下さい。概略を下に示します。
 なお,10月28日は朝札幌を出発しますので,同乗希望等もお知らせ下さい。

当日の予定の概略は
28日 10:30 日本工学院北海道専門学校駐車場 集合(登別東ICから車で5分)
    10:45 〜 12:30 登別温泉地区他で見学
    14:00 〜 17:00 登別市幌別地区しんた21で見学・シンポジウム
    19:00 〜 懇親会 鈴木旅館 (登別市カルルス町12)
29日 10:00 〜 11:30 登別温泉源泉地区(地獄谷)の集配湯設備見学(一般立入禁止地区)
    12:00 解散予定
追加情報 13:15 〜 15:30 『 アイヌ民族と歩んだ松浦武四郎 』 講演会( 演者:山本 命記念館主任学芸員)
*ふるってご参加下さい! 於 : ホテル平安 (登別市中央町5-1-1) 米田市議会議員が主催しています。

 鈴木旅館は原則2〜3人部屋を予定しています。部屋を仮予約していますが参加人数を確定するため、参加希望者は出来るだけ早く連絡願います。女性参加も確定していますので女性の方の参加も歓迎します。
posted by 事務局 at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181058204

この記事へのトラックバック